PR

長谷園窯出し市2018|ちちんぷいぷいの撮影に遭遇&特別企画 謝恩福引抽選会でB賞GET!と抜け道情報

本記事にはプロモーションが含まれています
本記事にはプロモーションが含まれています
長谷園窯出し市2018 キッチン雑貨
この記事は約5分で読めます。

2020年5月2・3・4日に開催される長谷園の「窯出し市」!2020年は新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐために延期になりました!延期という事ですのでスケジュールが決まり次第アナウンスされるそうです!
>>>長谷園公式HP

わが家のGW毎年の恒例行事は、ガイヤの夜明けで紹介された伊賀の長谷園窯出し市!

スポンサーリンク

MBSちちんぷいぷいの撮影に遭遇<かまどさんの食レポ

2018年の長谷園窯出し市も行ってきました!いつもの土鍋の実演コーナーに行ってみると、ちちんぷいぷいの撮影がありました。かわいいアナウンサーの方が、長谷園の人気商品「かまどさん」で炊いた、炊き立てのご飯の食レポをされていました。
アナウンサーの方はあまり知らないのですが、たぶん藤林 温子アナウンサーでした。
長谷園窯出し市2018

長谷園窯出し市2018

長谷園窯出し市2018
こんなに間近で撮影を見るのは初めて!アナウンサーの間の取り方の素晴らしさに感激。あのように話さなくてはいけないんですね。

この日の撮影の放送日を聞くのを忘れましたが、たぶんGW明けの放送なのでしょうね。月曜日はちちんぷいぷいに目が離せません!
>>>MBSちちんぷいぷい

特別企画 謝恩福引抽選会

長谷園窯出し市には2010年から毎年通っています。一度住所を登録しておくと毎年ハガキの案内を送っていただけます。
長谷園2018窯出し市案内
2018年は電気かまどさん発売記念のパンフとともに、封書で送ってきました。

その案内を持っていくと特別企画 謝恩福引抽選会に参加できます。初めの頃は残念賞もあり、残念賞には長谷園のビアカップ・レンゲ等があったのですが、確か2016年ころから残念賞もなくなってしまっていて、当たったことが無かった私はそれ以来抽選しても期待していなかったのですが、それがです!2018年はB賞が当たりました!ちゃんと当たりくじ入ってました(笑)

長谷園窯出し市2018
B賞は伊賀米コシヒカリ2合で少しですが、この伊賀米が本当に美味しい!

2018年3月に発売になった「かまどさん電気」で炊いたご飯の試食もあり、実際に食べてきましたが本当に美味しいお米です!


伊賀米ご購入は>>>【H29年産・特Aランク】伊賀米コシヒカリ玄米5kg【送料無料】【精米無料】

長谷園窯出し市

2010年から毎年通っている長谷園窯出し市は、毎年パワーアップ!
屋台もたくさん出ていて、その中で伊賀の里もくもく手づくりファームのソーセージを食べるのも目的の一つでしたが、2018年の窯出し市ではいつも出展されている場所には「たこ焼き屋さん」が出ておられて、どこを探しても伊賀の里もくもく手づくりファームの屋台はありませんでした。
毎年旦那さんと2人で行って、ぐるぐるソーセージを食べるのが楽しみだったので、この点は少しガッカリ・・・
長谷園まだ15キロほどなので、帰りに行けるといえば行けますが、今年は出足が遅くなって付いたのがお昼前だったので、行く時間がなくって少し残念。
伊賀の里もくもく手づくりファーム

たいてい初日の10時ごろに行きますが、長谷園に行く道が長蛇の列で長谷園の駐車場にもなかなか到達しませんでした、今年は最終日(4日)のお昼前に行ったからなのでしょうか、窯出し市を開催している一番近くの駐車場は並んでいましたが、いつも私たちが止める少し手前の駐車場はガラガラでした。アウトレットなどの目的の商品があるのなら、初日の午前中に行かないと売り切れてしまいますが、楽しむだけに行くのなら、最終日の方がゆっくりと見られるんだと思いました。

長谷園渋滞回避うら道情報

京都方面から長谷園に行くには、422号線を通っていきます。そして右折して長谷園に入っていきますが、2017年に行ったときは右折が出来なく警備の方にまっすぐ行くようにと言われて、「せっかく来たのに窯出し市いけないの!」とちょっとアセりました。
幸いUターンする場所を見つけ、その上抜け道まで見つけられたので、昨日しっかりと写真を撮ってきたので抜け道情報をシェアしますね。

京都方面から行くときは、この郵便局を右折します。渋滞して右折できない時はこのまままっすく進みます。

しばらく直進するとバードウィングカントリークラブの標識があり、その道を左折して、しばらく行ってUターン。

左折した道に戻り、次は右折してまっすぐ走ると、先ほどの郵便局の交差点に出るので、そこを左折して長谷園に向かいます。

郵便局の交差点までかなり渋滞しているときはこの道を左折すると、少し離れた長谷園の駐車場に出ます。
この道は狭いので途中心配になりますが、安心して道なりに進んでくださいね。

少し離れたところの駐車場は、5分もかからないで行けます。空気がきれいなので、この道を歩いていくのが結構気に入っています。

長谷園アクセス

公式サイトより引用

〈 車 〉
●西名阪(大阪)より
・名阪国道→壬生野I.C.(No.11)より阿山・信楽方面へ約10分
・三田坂バイパスが開通(2018年2月)しました。
名阪国道→上野I.C.(No.16)より三田坂バイパス〜伊賀コリドールロードで約20分
ゴールデンウィークの混雑時などご利用ください。詳細はこちら

●東名阪(名古屋)より
名阪国道→壬生野I.C.(No.11)より阿山・信楽方面へ約10分

●新名神高速(京都・滋賀)より
新名神高速→信楽I.C.(No.6)より信楽・伊賀方面へ約25分
新名神高速→甲南I.C.(No.5)より阿山・伊賀方面へ約15分

〈 電車 〉
●JR関西本線で伊賀上野駅下車(国道422号経由)タクシーで約10分

●近鉄伊賀神戸駅より
伊賀鉄道で上野市駅下車(国道422号経由)タクシーで約20分

ガイアの夜明け 長谷園かまどさん電気の放送予定

長谷園ガイアの夜明け日程.

タイトルとURLをコピーしました