おもてなしの時、サーモンのカルパッチョがあれば、食卓が華やぎますね。
サーモンのオレンジが、まわりを明るくしてくれる気がして、わが家でもよくお出しします。
サーモンのカルパッチョの上の酢タマネギは、ミツカン カンタン酢で、
かんたんに、かんたんに作れます。
塩でしんなりさせた玉ねぎに、カンタン酢を加えて和えるだけ!
酢タマネギは血液サラサラで健康にいいので、シニア夫婦の生活に常備したい作り置きです。
酢タマネギはすっぱすぎて苦手!
夫婦でそう思っていましたが、ミツカン カンタン酢で作ると、
とってもマイルドな仕上がりになるので、いくらでも食べられます!
常日頃、胃酸過多で苦しい私も、この酢タマネギなら大丈夫でした。
サーモンのカルパッチョ
- 材料
- サーモン刺身 1サク
酢タマネギ 適量
ベビーリーフ 適量
オリーブ油 大2
マスタード 小1
塩 少々
こしょう 少々
- 作り方
- 1 サーモンを薄くそぎ切りにして、皿に並べる。
2 1の上に酢タマネギ・ベビーリーフをのせる。
3 オリーブ油・マスタード・塩・こしょうを混ぜてドレッシングを作り
全体にかけて出来上がり。
酢タマネギの作り方は下記をご覧くださいね。
日持ちがする酢タマネギを作っておくと、サラダなどに使えるので、
とっても便利ですよ。
コメント